◆紫外可視分光光度計とは?簡単な原理説明
分光光度計は光を利用した分析装置であり、紫外光と可視光(または近赤外光)の領域をサンプルに照射し、吸収スペクトルを検出して定量分析を行うのが、紫外可視分光光度計です。
一般的な紫外可視分光光度計で測定可能な波長域は、可視領域(380-780nm)と紫外領域 (200-380nm)ですが、真空紫外領域(200nm 以下)や近赤外領域(780nm以上)を測定する特殊な分光光度計も存在します。
これらの分光光度計によって、溶液試料における定量分析や光の波長ごとの吸光度をプロットした吸収スペクトルの取得が可能になります。固体試料では、透過スペクトルや反射スペクトルを測定することも可能です。
各メーカーのシェアは?
日本でのシェアは、日本分光、島津製作所、日立ハイテクサイエンスの3社でほぼ占められています。しかしながら、日本メーカーでは実現できない性能を持つパーキンエルマーやアジレントのスーパーハイエンド向けの装置もあります。
本HPでは、各装置をおおよその価格と性能で、スーパーハイエンド、ハイエンド、ミドルエンド、ローエンドの4種類に大別しました。
スーパーハイエンド:1000万円以上
ハイエンド:300万円〜800万円
ミドルエンド:100万円〜300万円
ローエンド:100万円以下
日立ハイテクサイエンスのHPが原理を非常にわかりやすくまとめてくれています。>>日立ハイテクサイエンスのHPへ
◆紫外可視分光光度計の主な用途
サンプルの定量、定性
日本メーカーでは、日本分光、島津製作所、日立ハイテクサイエンス、海外メーカーでは、パーキンエルマー、サーモフィッシャー、アジレントが製造/販売をしています。バイオ系の紫外可視分光光度計については、トミー精巧が製造/販売をしています。
<紫外可視分光光度計メーカー一覧表>
<スーパーハイエンドモデル>
メーカー | 装置への直リンク | Web問合せフォーム |
パーキンエルマー | LAMBDA 750/950/1050 | メーカー問い合わせ先 |
アジレント | Cary 7000、Cary 6000i、Cary 5000 | メーカー問い合わせ先 |
メーカーへの問い合わせ方法はこちら
分析機器を安く購入する方法はこちら
<ハイエンドモデル>
メーカー | 装置への直リンク | Web問合せフォーム |
日本分光 | V-7000 | メーカー問い合わせ先 |
パーキンエルマー | LAMBDA 650/850 | メーカー問い合わせ先 |
島津製作所 | SolidSpec-3700、UV-3600 Plus | メーカー問い合わせ先 |
サーモフィッシャー | Evolution | サイト内のボタンをクリック |
アジレント | Cary 4000 | メーカー問い合わせ先 |
日立ハイテクサイエンス | UH4150、UH4150AD | メーカー問い合わせ先 |
メーカーへの問い合わせ方法はこちら
分析機器を安く購入する方法はこちら
<ミドルエンドモデル>
メーカー | 装置への直リンク | Web問合せフォーム |
日本分光 | V-700 series、V-730BIO | メーカー問い合わせ先 |
パーキンエルマー | LAMBDA 265/365/465 | メーカー問い合わせ先 |
島津製作所 | UV-2600/2700、UV-1850 | メーカー問い合わせ先 |
サーモフィッシャー | GENESYS、NanoDrop | サイト内のボタンをクリック |
アジレント | Cary 300、Cary 100、Cary 60 | メーカー問い合わせ先 |
日立ハイテクサイエンス | U-3900/3900H、UH5300、U-2900/2910 | メーカー問い合わせ先 |
メーカーへの問い合わせ方法はこちら
分析機器を安く購入する方法はこちら
<ローエンドモデル>
メーカー | 装置への直リンク | Web問合せフォーム |
島津製作所 | UV-1280 | メーカー問い合わせ先 |
日立ハイテクサイエンス | U-5100 | メーカー問い合わせ先 |
メーカーへの問い合わせ方法はこちら
分析機器を安く購入する方法はこちら
<その他全般>
メーカー | 装置への直リンク (URLをクリック!!) |
Web問合せフォーム |
島津製作所 | 紫外可視分光光度計 |
メーカー問い合わせ先 |
サーモフィッシャー | 紫外可視分光光度計 | メーカー問い合わせ先 |
アジレント | 紫外可視分光光度計 | メーカー問い合わせ先 |
日立ハイテクサイエンス | 紫外可視分光光度計 | メーカー問い合わせ先 |
メーカーへの問い合わせ方法はこちら
分析機器を安く購入する方法はこちら
<バイオ系>
トミー精巧 | 紫外可視分光光度計 | – |
GEヘルスケア | 販売終了 | – |
メーカーへの問い合わせ方法はこちら
分析機器を安く購入する方法はこちら